2012年1月23日月曜日

2012年1月18日水曜日

6名の仲間を日本から連れてベトナムの地へ






Chuc Mung Nam Moi (A happy new year) 2012!!

旧正月のお祝いを迎えるために賑わっているベトナムへ、いつもとは違い仲間を引き連れて訪れました。なんと11日から13日までの3日間という強行スケジュールで。笑
でも、日本人「らしい」でしょ?笑
逢うたびに友人にあまりにも短い滞在に、「なぜそんなに短いの!?」と驚かれ、「日本人は皆忙しいから、私一人だともっと居てるのだけどね~。ははは」と答えていました。
帰ってきてからも、あまりにも短かったので、ベトナムに行っていったのだっけ?と変な気持ちになっています。笑

短い期間でしたが、現地の仲間の協力で着いて早々、風呂敷プロジェクトの月一回の会議を見学し、旅行参加者と生産者(当日4名:Lam,Tran,Hue,Thoa)の交流も出来ました。集会には時間の都合では来れないけれど、ホーチミンに出稼ぎに来て、施設で職業訓練をしている少女6・7名と、遠い田舎の女性達3・4名も生産者であり、給料をもらえているそうです。たくさんの風呂敷やコースターも実際見てもらい、最後には質問にも答えてくれました。
「風呂敷プロジェクトは自宅で出来るので、子育てや親の世話など家での仕事の合間に出来て、路上での宝くじ売りなどお金にならない仕事よりも、がんばっただけお金が得られるので、大分生活が安定しました。(Tran)」
「風呂敷プロジェクトがもっと知られるようになり、田舎などで貧困にあえぎ、職が無い人たちにも働く機会が与えられるようになれば善いと願っています。(全員)」

初日の夜には、私が10年前からずっと尊敬し、慕っているPhuongさんの自宅で、手作りのPhoと生春巻き、たくさんのフルーツを頂きました!本当においしかったです!Cam on rat nhieu(Thank you very much), me cua Phuong, chi Phuong,and Elizabeth!

次の日はBui Thi Xuan 通りにある高校で、Binhさん(前にOverlanclubでも企画してくれました)が再度ワークショップを企画してくれ、私の活動と風呂敷プロジェクトの趣旨紹介だけでは無く、日本人の参加者も一緒に風呂敷の包み方を高校3年生に教えました。高校生は日本の風呂敷文化をとても気に入ったようで、参加者の私たちはやりがいを覚えました。また、最後に”手のひらを太陽に”を歌ったて、プレゼントに折り紙も配って、ワークショップは無事終えました。
参加者中最年少、渡辺さんは「同じ学生であるけれど、ベトナムの学生たちは質問も積極的にして、英語も一生懸命使って発言し、授業にも熱心に参加している姿を観て、私も残り少ない学生生活で、後で後悔しないように今しか出来ない学びに真剣に取り組もうと想います。」
と、コメントしてくれました。
彼女のような、将来日本を担っていく若い方が、日本では出来ない学びをしてくれたこと、本当にうれしく想っています。

昼食には風呂敷プロジェクトを現地で継いでくれた栗須さんや、ARBAの世話役でもあり、ベトナムの大学で勉強中の木村さんも加わって、皆でベトナム家庭料理を囲み皆で楽しい時間を過ごしました。フェアトレード店”ぴーす”を和歌山の田辺で営んでいる田中さんと栗須さんで話合って、今後風呂敷を日本で販売協力してくれることになりました。

お昼の時間に私に逢いに来てくれた、Thuさんはシアトルに居るときからのお友達で、今回東北で被害に合われた方々に見舞い金、500ドルを親族や友人と集めてくれたようで私に託してくれました。帰ってから早速気仙沼の斉藤さんに送りました。この寒い季節、本当に助かります!

他にもベトナムの仲間たちは、私が現地に持って行った、マンボーのアクリルたわし450円とストラップ400円(気仙沼にある500人ほど住んでいる仮設住宅の地域で数十名の女性達が手作りして生活費を集めています)を買ってくれました。昔からの友人であるフリーマガジン”Sketch”で働いているかおるさんも記事に載せてくれるそうです!
こうして、国境・人種の違いを超えてお互い支えあえるとは、本当にうれしいことです。
皆さんに、心より感謝しています!

そうそう、もちろん尼寺”Quan Am Thu Vien" にも足を運びました。お寺はTet前で準備に大忙しでしたが、尼さんたちに逢えて嬉しかったです(:変わらず坐っている仏様と心から対談してきました。母と母の友人誌賀さん、Thuをトップの尼さんに紹介し、「麻衣子は素晴らしい、人のために動ける優しい人です。楽しく活動し、彼女の役割を果たしているので、何も心配しないで下さい。」と言って下さいました。

最終日は皆さんベトナム雑貨などを買いに町をうろうろしたようです(:

そして、旅の締めくくりに盲目の人たちをサポートしている野崎さんが運営しているマッサージの場所へ皆で向かいました。行きのタクシーの運転手は道を間違えるというハプニングも、ベトナム「らしい」ということで皆にリアルベトナムを体感してもらいました。笑
彼女も私たち日本人を見て、とても喜んでくれました。彼女は日本から9年ほど前に意を決して今の活動を始めたようです。でも、いろいろと辛い思いをされているようで、皆がマッサージを受けている間に、涙を流して辛い体験話をシェアしてくれました。異国の地で、経済的にも苦しい中人の為に一生懸命生きている彼女を観て、本当に頭が下がります。私はまだまだです。(><)是非皆さん、ベトナムに行ったら彼女が運営しているマッサージ店へ足を運んでください!!!盲目の方々は丁寧に心を込めて体も、心も癒してくれます!!

参加者の皆さんはベトナムのバイクの多さに圧倒されていました!笑 あれは、まさに「ザッツベトナム!」って感じですね(: でも、初めてにしては上手に渡っていました。

それと、ベトナムの食事はどれも美味しかった!っと感動していました!!

一緒に行ったメンバー(母、母の友人、高野山の僧侶、元地方新聞社員、フェアトレードショップオーナー、大学生)の皆さんは、参加して善かったと言ってくださいました。高校生徒の交流や、私の現地仲間との交流、盲目の方々によるマッサージ、風呂敷プロジェクト見学など普通では体験ができたことを評価してくださいました。

帰国後、田中さんのお店でベトナムフェアが開催されています。もちろん風呂敷も展示・販売されています。そして、1/25(水)の夜7時から、私がお店に赴きトーク会を開きます。ぜひいらしてください! 
 ぴーす
 〒646-0031
 和歌山県田辺市湊948(田辺駅前)
 tel.0739-24-7660/10-18時 日・月曜休

今回、評判がよかったのでまたこのような機会を持てたらと想っています。

現地では、いつもですが本当にたくさんの仲間にお世話になりました。
皆さん本当にありがとうございました。Cam on rat rat rat nhieu va chuc mung nam moi!!
Hen gap lai som! (see you again soon)

合掌