2011年1月28日金曜日

2010年最後のNewsletter

2010年11月1日にベトナムに再渡越!着いて3日目に自転車をこいでいる時背後からかばんを盗まれ、サイゴンの治安の悪化を身を持って感じました。法政大学の教授でありNGO、ARBA設立者御園生さんから、大学のインターンの一環として私の活動を現地で紹介して欲しいと声が掛かり、キャリアデザイン学科の3年生11名が風呂敷プロジェクト(日本人現地サポーター2名、作成者7名)の様子を観に足を運んでくれました。作業の様子を観てもらい、風呂敷プロジェクトの概念、私の活動の仕方や自立支援の紹介、質疑応答などで日本の若い世代と話合えたことは意義のある時間でした。ベトナムに来る前に、とある中学校で講師として授業をさせて頂き、その中学2年生の感想文を読むと世界中には同じ子供でも貧困やHIV/AIDSで計り知れない困難な生活を強いられていると解り、真剣に自分には何が出来るかを一生懸命考えてくれたようで、嬉しかったです。
今回の渡越は、風呂敷プロジェクトから“EcoYoga Farm(仮)”(エコハウス、オーガニックガーデン、マッサージ、ヘルシー料理、ローカルのフェアトレード品販売、テレビやテレビゲームを設置せず人と人のコミュニケーションを楽しむ)という新たなプロジェクトの可能性を見に来ました。1.現地での循環率の向上 2.物質で満たされた日本人や西洋人に”心の癒し・本物の気付きや発見“が体感出来る場を提供したいと考えています。 
しかし社会主義国のベトナムでは外国人が土地を購入することや事業をすることは極めて困難となり、実際ベトナムで上記の案を実行することが出来そうに無く、とりあえず風呂敷プロジェクトを続行することに。。。しかし今一緒に作業をしている方々はとても善く仕事をしてくれています。今後、他の作品も色々加わります!お楽しみに~。

0 件のコメント: